横浜市から研ぎ依頼・・・・・!

メールで内容をあらまし聞いてはいたのですが・・・本焼きの薄刃と聞いて・・・(+_+)内心ドキドキでした。
・・・・でっ・・・届いた現物は・・・・・
この薄刃、普段使いされているようで(汗)・・・
一番やっかいな・・(*_*)刃欠けが!
刃先も欠けが!
刃線のゆがみが分かるようにと思ったのですが・・(^^;)普通に見える(汗)・・・
現物は刃先がインコの口ばしのようになっている! 一枚目の写真の方が分かりますねぇ(汗)
ペティは柄の腐食が激しく・・・修理依頼!
ご自身で努力したようで・・片側のピンの頭が無い・・・
これは鰹節削りの刃・・・
前回は近くの研ぎ屋さんに出していたとか・・(^^)/上手に砥がれています。
でも、もう刃先がかなりつぶれています!
ペティの柄は予想通り! この後、いつものようにサビを落とし・・コーティングをし取り付け!
強固なコーティングをほどこしたので・・・たぶん錆びる事は無いでしょう
刃付けもきっちり・・・。
カンナの刃は、以前の研ぎ屋さんの砥石の面出しが不十分だったのか?
両サイドが当たらない・・・でも(^^)鰹節削りなら許容範囲でしょう!
かき氷同様・・・砥ぎたての刃は出し過ぎに注意をして下さいねぇ~(^^)/
問題の薄刃は、まずは欠け取りと刃線を整えて・・・・・
ペラペラの荒砥じゃ~面に不安があるので・・・新品をおろしました(^^;)!!
薄刃包丁の場合・・手間と時間はかかりますが(汗)・・・#300を使って砥ぎ抜きます
へたに荒すぎる荒砥を使うと・・・深いキズが命取りになります。
切っ先付近・・・かなり当たらない部分が! 無理に当てようと思うと・・・地獄モードになります。
かなり時間はかかりましたが、どうにか刃先までたどり着き・・・#2000まできました(汗)
後は天然で綺麗に砥ぎ目を整えました!
ちなみにシノギ筋の上に沿って波紋があります。
持ち主さんとの相談で・・・・
これからも普段使いに使うと言う事で・・・本来の薄刃の仕上げでは無く
丈夫さ優先で・・ほんの少しハマグリにし・・小刃付けもほどこしました。
普段使いなら・・もう少し刃線にカーブ入れても良かったのですが・・
横浜市のO様・・(^^;)今日は日曜日なので明日に返送いたしますねぇ~!!
本当にありがとうございました。

横浜市から研ぎ依頼・・・・・!」への22件のフィードバック

  1. あんば~

    こんにちは。

    研ぎ上がった包丁、ホントに美しいです。

    職種はかなり違いますが(当方は内装工事です) プロの技、間近で拝見してみたいです。

  2. hic*ro*k

    oことhicorockです。助八さん、ありがとうございます。早くそして、綺麗な仕上げですねぇ(^_^;

    薄刃は、オクションで購入時した時に既に欠けていたのですが、研ぎ減らす気も起こらなかったので、助かりました(自分がやったら狂いまくるでしょうし)。

    なお、ペティの柄のピンは自分ではなく、既に無かったんです。写真の3倍ほど隙間がサビで詰まってまして、膨張して取れたのだと思います。自分が発見したのは実家の引っ越し後で、恐らく研ぎに出してそのまま(名前を書いた紙が貼ってあり、油紙に包んでありました)湿気のある引き出しか何かに入って居たのだと思います。最初の場所にはあったかも知れませんね。

    ともかく、使ってみるのを楽しみにしています!

  3. 助八

    かずかずけんさん!
    (^^)/今回は五重○ですかぁ~おおきにぃ~!!

    みなさんに配っているクレンザー・・(^_-)-☆めっちゃ!良いです♪

  4. こめさん

    助八さん 何時も、親切で丁寧なお仕事ですね!! ご本人も、きっと大喜びするでしょう!! ペティ、柄を修理したので、これからも長く使えでしょう!!

  5. 助八

    あんば~さん!

    段取りが悪く・・(^^;)そんな見ていただくほどのものでは無いです(汗)。

    内装業もプロの技満載でしょう!!

  6. 助八

    hic*ro*kさん!

    こんな田舎砥ぎ屋をご指名頂いて本当にありがとうございました・・(^^;)まだまだ現物を見るまでは・・油断できませんよ~!?

    気に食わない点がありましたら・・本当に遠慮なく言って下さいネ!

    平も、もう少し磨けば・・綺麗に波紋が浮き出るのですが・・

    到着は明後日になるかと思います・・・・。

  7. せい

    本焼薄刃・・・、しかも刃欠け・・・素直にプロに任せて大正解ですね~(^^;)。
    僕なんかが砥いだら、刃線も鎬もガタガタに・・・多分なるでしょう。
    さすがです!

  8. 助八

    せいさん!
    いくら本焼き!と言っても少しばかりは削りミスや砥ぎ出しの不備がありますから(^^;)基本だけじゃ難しい部分もありますね!

  9. 2s-305

    本焼き薄刃、ほんとに難しそうですね。片刃の刃物は欠けが無くなるまで研ぎ降ろすのは、時間と労力と根性を総動員しないと出来ませんものね。本当に、ご苦労様です。いい仕事してますね。

  10. 助八

    2s-305さん!
    柳刃や出刃なら#120程度でザクザクいけますが・・(^^;)薄刃はそうはいきませんからねぇ(汗)。

    薄刃は欠けやすく・・そして欠けさせると・・一番やっかいです!

  11. hic*ro*k

    助八さん、昨日受け取らせていただきました。とても綺麗に仕上げて頂き、感謝感謝です。

    包丁はまだ使っていないですが、鰹節は綺麗にペラペラに削れました。出汁を取ったり、おひたしに掛けたり、やはり削り箱がしっかり切れないと、料理も引き締まりません。

    また機会があればよろしくお願いします。

    追伸
    欠けさせないように気をつけますので、本焼きも是非w

  12. 助八

    hic*ro*kさん!
    (^^;)気に入って頂けたなら嬉しいです!!

    薄刃はこれからも普段使いで毎日使うなら・・両刃風にして、もう少し刃線も三徳のようにカーブ付ければ・・もっと使いやすくなるのですが・・・・。

  13. hic*ro*k

    助八さん

    昨日お振り込みさせていただいたので、ご確認くださいm(_ _)m

    薄刃はどうでしょう。ほぼ桂剥きとつま切り用途なので、直刃で良さそうです。ただ、素人なので、桂剥きも幅10cmぐらいしかしませんし、先にR付いていても問題はないし他の用途にも使えるかもしれませんね(むしろ8寸は長いし重いですがw)。

    なお、普段は堺の佐助さんのペティ5寸使ってますσ(^_^;)個人的には、これあると大きな魚の捌き以外なんでもこなせます(と言いつつ、色々手を出して柳刃や薄刃など、買ってしまいますがw)。

  14. 助八

    hic*ro*kさん!
    (^^)/はい・・確認しました・・ありがとうございました!!

    薄刃は言われている通り(^^;)家庭用なら少し大きすぎて重いですよね・・・。

    普段使い用と言う事で・・小刃付けしましたが(^-^;切れ味にご不満があるようなら砥ぎ直しますので言って下さいね!

  15. でかやま

    時間の経った記事にコメントしてごめんなさい。
    いつもながら見事な砥ぎですね。

    鰹節削り器、おそらく台の真ん中も減っているのではないでしょうか?
    構造は大工さんの鉋と同様ですから、
    台も直してやる必要があります。

    鉋は刃の素性も砥ぎも大事ですが、台が駄目だとなんにもなりませんから。

  16. 助八

    でかやまさん!

    その通りですねぇ!!(^^;)僕が持ってるカンナも台がダメなようで・・どうにかしなくては(汗)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。