(^^)/今週の日曜日は毎年恒例の町内全体の溝掃除!!
最近は下水の整備も進み・・ほとんど掃除する溝はありません。
でも周りに溝のある家は各自掃除をしなくてはなりません。
てなわけで(^^;)暇なあいだに少しでも・・・・
日曜日は早朝からしますが、溝をさらった泥は少しの時間
水分を取らないと捨てられないので無駄な時間がかかります。
(^^;)なので!せめて半分でも乾かしておこうと言う作戦です!
(^^;)いやはや(汗)たくさんの泥が溜っています!!
やり慣れない作業で・・”(-“”-)”・・腰が痛い(汗汗)・・・。
(^^;)来店された方はご存知かと思いますが!
日曜日に残りの助八の前の溝をお隣さんと共に頑張ります!!
今日のおまけは・・・・・
(^^;)スーパーで目に付いたので買ってみたら・・・・・
(>_<)いくら子供用でも・・変な?甘さで不味い(汗汗)・・
思ってたより深い溝でびっくりしました(汗)
のび太がハマる位のを想像していましたので、これだと泥上げるの大変ですね・・・。
ひと仕事終えてのビールが・・・(笑)
> 多摩川Pさん
(^_^;)これからの梅雨時!大雨の時なんかあふれそうになるんですよ(汗)
水郷のある街並み 良いですね!!
町内の美観に協力は感心です
ただし 此の飲み物は頂けません
まだまだ子供だなぁ!!
> かずかずけんさん
(^-^)/これから田植えの時季で‼この溝を通って田んぼに流れていきます。
まだまだ!お子ちゃまなんで!何もかも多目に見てやって下さいな(笑)!!
時間のあるうちに
奥様に肩もんでもらいましょう!
腰も もんでもらいましょう!!
御尻も もんでもらいましょう!!!
まだまだ!お子ちゃまなんで!
と有りますが
コ-ヒ-は 飲めるんですか?????
助八さん いやーご苦労様・ご苦労様!! 助八さんでも、腰痛いですか!? 溝と言うので・・・もっと浅い溝を想像しましたら・・・田んぼの「用水路」なんですか! ご苦労様ですが、頑張ってね!!
だんじりに向けての体力作りと思えば前向きに出来るのでは?(*^_^*)
日曜日もある様ですが、一先ずお疲れ様でした~~!(^_^)
いや~、働き者ですね~!
肉体労働苦手です・・・(-.-)
こういうのの分担がいやなので、田舎暮らしができません・・・(-.-)
> せいさん
おいらは、肉体労働愛好家です・・、
分担しなければ、片づきませんもん・・
m(___)m
> 国松さん
(~_~;)そんな事!してくれるわけ無いでしょう(汗)・・・。
> kom*****さん
(^_^;)ありがとうございます。
まぁ~三時間程度なんで・・頑張ります!
> 酔いどれさん
(^_^;)だんじり祭は、もう現役はしりぞいたので(笑)体力作りは不要です(笑)!!
> せいさん
(^_^;)俺も同じですよ(笑)どうも集団行動は苦手です!
でも最低限の事はしとかないとね(汗)・・・。
> 国松さん
(^-^)/その通りです!
自分のためにも、たまには体に負荷をかけないといけませんよね!
> 助八さん
おはようございますm(___)m
おいらも、集団行動は 大の苦手です・・
中学生の頃に修学旅行で 行った花の都の東京では 立派な人として選人されて班長さんになりましたが、不良グループ担当になり・・、
東京タワーで 皆で 迷子になったりして、
せんこうに さんざん怒られました(😢😢😢)
> 国松さん
(^_^;)それは災難でしたね(笑)!!
特に俺なんか酒が飲めないので人付き合いは下手なんですよ。
わぉ! 高井城のお堀掃除ですか? 頑張って下さい!
> 伝助さん
(^-^)/これからトンボがたくさん卵を産むので綺麗にしといてやらないと(笑)!!