砥ぎ屋助八は何年たっても(-_-;)尻拭い・・・・・
世の中「・・安い方が良い!!」と言う風潮が無くならない限りインチキ砥ぎ屋は無くならない・・・・・・・・・・・・・。
インチキ砥ぎ屋に出した方で多くいてるのが・・・・
インチキ砥ぎ屋には何一つ文句は言わないのに・・それを修理する助八には「もっと安くしてよ!!」「他の砥ぎ屋さんはもっと安いよ!」などと文句を言ってくる・・・(ー_ー)!!・・・自分がインチキ砥ぎ屋に出してた行為・助八に行ってる文句の意味がまったく分かっていない!!!!
最近、インスタグラムなどを見回っていると・・何でもかんでもピカピカに鏡面仕上げをしている砥ぎ屋をよく見かけますが・・・そこにも落とし穴があります!!
砥石の質・性能がいちじるしく良くなり!切り刃のベースの砥ぎ仕上げが適当でもムラなく綺麗に鏡面になります。
ネットで砥ぎ屋を検索して・・ピカピカの鏡面になっていれば!
「ここの砥ぎ屋は凄い!!上手や!!料金もお手頃や!!」と思い・・即座に依頼してしまう・・・・・。
帰って来た包丁は見事にピカピカで感動もの!!・・ところが・・いざ使ってみると・・・切れ味がいまいち悪い、食材に気持ち良く包丁が入っていかない・・・。
趣味で砥いでいる方々も同じで・・綺麗なピカピカだけで満足している人が本当に多すぎる!!
(^^)/包丁の切れ味・切れ込みで一番大事なのは・・切る食材・包丁の種類・その包丁を使う方の技量に合わせた適正な厚みの調整が一番大事かなと思います。
綺麗に仕上げるというのは二の次で・・まずはきちんと厚みと形を整える基本べーすを作る!!
そうすると・・自然に仕上がりは綺麗になってきます。
ご紹介するのは・・地元泉州地域はもとより全国でよくある本職外の片手間に適当にしているインチキ砥ぎ屋・・・どんな包丁でも種類を問わず500~1000円程度・・・
(ー_ー)!!・・当然!どんな種類の包丁・・和包丁・洋包丁問わず刃先だけしか砥がない・・
千歩ゆずって・・刃先だけでもきちんと砥げていれば問題は無いけど・・当然ながら技量が無いので砥げている分けが無い・・・・
でも!依頼した包丁は・・手も切れないぐらい使い古されてるわけですから・・持って行く前と比べたら切れるのは当然・・・(^^;
でも!適当に削ってだけの包丁は1ヶ月も切れ味は持たない・・・
その場しのぎでも切れた感覚は頭に残っているから・・また持って行く・・・この連鎖で・・「インチキ砥ぎ屋は永遠に不滅です!!」(爆笑)!!
(ー_ー)!!・・凹んだ砥石で技量も無いから刃線が歪みまくり(汗)・・・
(^^)/上記の砥ぎ抜き修理で・・2500円程度とお考え下さい!
割り込み包丁やもっと変形・砥ぎ減らされた物は3000円~4000円の場合もございます。
これは初回だけの料金で・・修正した次回からは・・安いです(^^;!!
お次の裁ち鋏も(-_-;)本当に許しがたい壊し方をしています・・・・。
でも・・壊されたご本人は・・まったく壊されている自覚が無し・・・。
なぜか!?・・・少しは切れてたからです。
※写真の刃付けは泉州地域限定のタオルの裁断ようで・・通常の握って切る使い方では無く、滑らせて切る特殊な使い方用の刃付けです。
(^^;こんな事を書いている砥ぎ屋助八をインチキ砥ぎ屋と言っている砥ぎ屋さんもあるそうですが・・良い機材を持っている本業の刃付け屋さんや刃物屋さんから見れば・・正解かも知れません・・・
だからこそ!お客様ご自身が見極める知識を少し持って頂けると砥ぎ屋選びに失敗しないのでは無いでしょうか!!
正しい知識を持ってインチキ砥ぎ屋を撲滅しましょう!!
助八さん 言われていること、いちいちご尤も!! 確かに、依頼する方も、もう少し刃物の「知識」持って貰いたいですね!! 折角、親切・丁寧に研いだのに・・・「大喜び」されないなんて・・・助八さん、お気の毒様!!!
我が家の方でも、鋏など「研ぎに出して壊されて」返されても・・・文句言える人居ないみたい!! 何件も「壊された鋏」見ています!! 刈込鋏の刃が「包丁の様に薄くされたり」気の毒ですね!! でも、依頼した本人「何のクレーム」も付けず受け取っている・・・残念至極!! 助八さん、ガンバリましょう!!!
> komesanさん
本当に・・正直者が馬鹿を見る!ですねぇ(笑)・・・・。(^^;
しっかりとした本業の刃付け屋さんや刃物屋さんが助八さんのブログの文章や包丁を見てインチキ研ぎ屋と言うとは考えにくいのですがねぇ…
職人の皆さんにそれぞれの考え方があるのは当たり前だと思うので、仕上げの番手の違いや切り刃の構造の考え方に違いはあると思います。
しかしながら、刃物を大事にする想いや研ぎへの真摯さは変わらないと思います。
そんな本当の職人さん達が助八さんの事をインチキ研ぎ屋と罵る…?
あまりにも納得がいかずに初コメでした。
これからも応援しています。
いつか研ぎ講習もお願いしたいです。
> 匿名さん
(^^;・・砥ぎ屋と看板をかかげている方は、みなさん「俺の砥ぎは最高だ!」「・・間違っていない」と自信を持っていますし!自分のこだわりを持っています。
最近ではインターネットで配信するにあたって・・少しでも「人と違う事!」「珍しい事!」「人と違う砥ぎ方!」「目立つ仕上げ!」をしないと注目されない時代・・
すると・・平気でウソを言ったり、人をけなしたり・・嘘つきよばわりし始めるんですよ(笑)!!
砥ぎ屋と言うのは他店と比べる機会が限りなく少ないですから・・自分が依頼している砥ぎ屋が、まさか!技量の無いインチキ砥ぎ屋とは思わないんですよ。
(^^;ありがたいことに・・僕のお客様は・・遠慮なくダメ出ししてくれるので(笑)問答無用で向上心が持てます(爆笑)!!
> 砥ぎ屋助八さん
やっぱり助八さんをインチキ呼ばわりしているのはインチキ研ぎ屋じゃないですか(笑)
正解かもなんて書くものだから驚きましたよ。
インターネット配信は私もずいぶん騙されましたね。
研ぎは本当に奥が深いですよね…
今頑張っているのは助八さんに研いで貰ったみたいにピカピカに仕上げつつ、食材に張り付かないように研ぎたいのですがとても難しいです。
研ぎの度に色々模索するのは楽しいですが、正解にたどり着けないもどかしさがあるので、そろそろ本当に助八さんに会いに行かないとです(笑)
> 匿名さん
どういう砥ぎを目指しているのか分かりませんが・・俺なんて本当に基本通りに仕上げているだけで・・自慢できる砥ぎなんでしていませんよ(笑)!!
でも、お時間があれば・・ぜひ遊びに来てくださいよ(^^)/
> 砥ぎ屋助八さん
そうですねぇ…やっぱり基本はしっかりしたいです!
そのうえで割り込みの牛刀と三徳は良い具合まで研ぎ下ろして、鋼の部分だけで小刃付けして、最後に0.5~1㎜の糸切り刃を付けて、最後に切り刃を北山かキングの8000番か酔心さんの10000番で綺麗にお化粧したいイメージですね。
あぁ…早く大阪に行きたいです(笑)
楽しみにしていますね!
> 匿名さん
どこにお住まいなんですか?
わざわざ来ていただいても(^^;お役に立てるかどうか(笑)!!
> 砥ぎ屋助八さん
東京です。
またまたご謙遜を…(笑)
> 匿名さん
(+_+)・・東京ですか(汗)・・・じゃ~わざわざ来なくていいですよ(笑)!