どうにも(*_*)困った出刃包丁・・・・・・。

広島県からのご依頼! おじいさんの形見の包丁らしいのですが・・・・・・
砥ぎ方も問題ありですが・・(*_*)・・包丁自体の作りもなんだか・・・・問題ありのような!?
裏は砥石の問題もあるかと思いますので・・こんなものかと・・・・
(^^;)何やら?かなり努力したような形跡・・・
それと合わせて歪みと元々の作りの雑さで・・(*_*)・・苦戦の予感!?
この時点で峰を柄元から切っ先まで形成してあります。
(-_-;)どう説明すれば分かりませんが(汗)・・・・
峰から切り刃にかけて同じ厚さなのか?切っ先にかけて厚くなっているせいなのか?
・・・・・どうもうまく砥ぎ抜けない・・・・(汗)
そこそこ厚い刃金だと思いますが・・無駄に砥ぎ減らさず少し綺麗にした程度で!
(^^;)なんとか・・良いバランスの時点で終・・・・

どうにも(*_*)困った出刃包丁・・・・・・。」への14件のフィードバック

  1. せい

    ごご苦労様でした~。
    これは、とりあえず、切れるようになればいいのでは・・・(^^;)
    しかし、切刃に向かって逆に厚くなる包丁ってのも珍しいですね・・・、ししかも柄の付け方は、僕の方が良くないですか~(笑)
    更にこれは、裏も両刃に砥いであったんですか?

  2. Ken

    出刃はいろんなお店で見ても、刃の角度とか大きさとか幅とか差が大きいですよね。切刃に向かって逆に厚くなるのはお目にかかったことはないですけど…。

  3. 助八

    せいさん!
    (^^;)この柄は、たぶん持ち主だったおじい様が使っているうちに徐々に打ち込んで行って・・こうなったものだと思いますよ!?

    裏は立てて砥いであったわけじゃないですけど(^^;)裏スキが悪すぎかと・・・・。

  4. 助八

    Kenさん!
    この鍛冶屋さんは、あまり包丁が得意ではなかったのかも知れません!?

    (^^;)あまりにも形や仕上げがヘンテコ過ぎます(汗)

  5. かずかずけん

    野鍛冶屋で作られた出刃包丁を研いだ事が有りましたが
    裏透きが無かったです 昔は村には鍛冶屋が有りました
    農具を作って居りますが暇なときは何でも作る訳です!!

  6. 2s305

    > 助八さん
    ナニコレ珍百景状態ですね!
    いろんなもの見させていただいて本当に勉強になります。

    > かずかずけんさん
    最近は野鍛冶を見かけなくなりましたねぇ!!!
    子供の頃、同級生の家が野鍛冶をやっていまして、学校帰りによく覗きに行きました。

  7. ふくはら

    助八さんにかかれば普通の包丁に形成するのは簡単でしょうが、
    >無駄に砥ぎ減らさず少し綺麗にした程度で!
    捌くことが目的なので、納得です。
    お疲れ様でした。(^^)/

  8. 助八

    かずかずけんさん!
    土佐打ちなどもそうですが・・野鍛冶さんの物は作りは必要最低限で値段が安く(^^)/実用性から考えて・・良いと思います!!

  9. 助八

    ふくはらさん!
    何が何でも綺麗に仕上げると言うだけが良い砥ぎ屋とは限りません!

    綺麗に仕上げてないから手抜きとも限りません(^^)/無駄に砥ぎ減らさず・・必要最低限でいかに綺麗にするか!?砥ぎ屋も色々ですよ。

  10. -

    助八 さんへ
    どうにもならない代物を、どうにかなるようにできるって事じたいが、凄い事だと思います。
    で、いつも助八さんの仕事は、そこで止まらず、そこまでせんでもええのにって、とこまでやっちゃってますもんね。 !(^^)!

  11. 助八

    あーくんさん!
    適当な物を適当に出来れば・・(^^;)こんなブログはせずに車で適当に回ってインチキ砥ぎ屋をしてますよ!

    その方がよっぽど儲かるし・・(^_-)-☆

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。