砥ぎ屋の汚名・・・その1

この前の砥ぎ屋さんと言い・・・こう言うネタは本当に書きたくはありません!・・・でも、何も知らない一般の方々に
知らず知らずの間に「砥ぎ屋みたいなもの・・お金を出しても・・何の値打ちも無いわ!」と誤解されたくないので
不本意ながら書かせて頂きます・・・・・・。
 
さっぱり仕事が無いので(汗汗)・・一日中!他の砥ぎ屋さんのホームページやブログ・・砥ぎ直しをしてもらったお客様のブログなど見ています!
 
すると、本当に拍手を送りたいような砥ぎに関しての内容が・・・でも、いざ!自慢げに載せている写真などを見て見ると・・自分がけなしていた砥ぎそのもの(汗)・・・
 
また、マジですかぁ!?と言うような曲芸のような砥ぎを「これがプロの砥ぎ!」と動画にしている強者も(汗)!
 
柄が腐食でダメになっていれば・・・菜切り包丁や牛刀の刃身を半分にして・・・中子を作って・・・
「これで、まだまだ使えます!」って・・・そんな小さく半分になった正方形の菜切りやペティようになった牛刀は
一人前の包丁として使えないでしょう(汗)!? 自分の包丁を自分で納得して作った物ならともかく・・・・・。
 
でも!ほとんどの砥ぎ屋さんは値段相応!大きな刃物店では自社販売の物は500円でも十分な仕上げ!
また、値段は驚くほど高いけど驚くほどの仕上げの砥ぎ屋さんもたくさんあります。
 
 
 
 
今から紹介する方の包丁も・・僕の近所でも何店舗もあって!関西ではかなり有名なスーパー!!
 
そこに大きなポスターが貼ってあり・・・「伝統の刃物の町の砥ぎ屋○○!」と大きく欠けた包丁の
ビフォーアフターの写真を載せてあって!誰もが納得するような文言が・・・・・
 
それを信用して!? 出して・・帰ってきた包丁が・・・・・この出刃包丁(柳刃包丁もありましたが画像無し)
 
 
水牛巻きの良い出刃ですが・・・砥ぎ上がりの切り刃を見れば!!
 
 
完全に刃先までえぐれている(汗)!!
 
 
 
持ち主さんに状態を伝えると「そうなんですかぁ・・・でも、こんなもんかと思ってました・・・」と
 
しかし!ひど過ぎる・・・
 
取りあえず荒砥を当てるも・・・・えぐられ方がひど過ぎる(汗)!!
 
 
すべて削り落とす分けにもいかず・・・ほどほどに刃金が出た時点まででよしとしました。
 
 
痛々しいキズは残りましたが切れ味は保証付です。
 
 
料金も基本料金のみと言う事で・・・・・・。
 
 
 
しかし!こう言う問題は僕一人の力じゃ~どうにも出来ず(涙)・・・・・
 
 
一般の方のブログなどを見ても!なんじゃこれぇ!?と言うような仕上げでも・・・・
「さすが!値段はそこそこしましたが、やはりプロに砥いでもらうと違うなぁ~♪お勧めです!!」
と大喜びで絶賛している始末・・・・
 
僕が砥ぎ屋とあかさず・・・「大事な包丁壊されていますよ・・他の砥ぎ屋さんに変わられたら?」と書き込めば・・・文句を言われ!コメントは、即!消去(汗汗)・・・何人かの方に書き込みしましたが・・・みな同じ(涙)!
 
書き込みは・・・もう止めます・・・(汗)・・・大きなお世話ですよね・・・。
 
 
 
次回!その2に続きます・・・・・・・・・・
 
 
 
 
 
 
 
 
 
おまけは・・・・・
 
秋のバッタ!
 
 
 
 
次の日・・・・・・落ちて死んでました(汗)・・・・・・

砥ぎ屋の汚名・・・その1」への18件のフィードバック

  1. 狛犬

    こう言ってはなんですが
    お客さんの質低いですね。いや助八さんの所だけじゃなくて
    私の方もですが。ひどいです。
    ハサミは緊急で使う案件でてしまって、来月中盤かな?
    でも切れないまま使いたくないし・・・いまから研ぎたくもない・・・

  2. あかしょうびん

    じっと見てたら、バッタが柳刃の切っ先に見えてきた(*_*)

    一般の人は予定調和を好む傾向にありますからねぇ
    旅のブログしかり、食べ物のブログしかり、自分の感性や偶然の出会いなどを発信するよりも、ガイドブックの写真と同じ景色をワザワザ確認しに行く、味の落ちた有名店に何時間も並んで達成感を味わう。それを感度したとか美味かったと表現して同類の人達からのコメントで反芻してさらに楽しみたい人達が多いですよね(^^;;
    けど、間違いなくこのブログはホンマもんの情報に満ち溢れていますから、違いの分かる人達が集まってきてますよ(^_-)-☆

  3. バラ

    どうやっても分からない人っていますよ。インターネットで情報が増えた分、修理する側も安易に宣伝していますが、実情はどうでしょうか?使う人から情報を得てその人の身になって最高の状態に仕上げる。(たとえ未完成でも)そういう人が減っていますよね。私は研ぎのブログは助八さん以外、最近見ないようにしています。安易に天然砥石を使えばよくなるっていうような商法とか、ごまかしは言えばきりないですよ。私も自分で販売した包丁は責任をもって研ぎ直ししますが、これは修理する立場としてはタダですからいくらでも手は抜けます。でも気が付くと金銭を超えた責任というものもあって損得抜きで研いでしまうことがあります。ここまでが自分に今できる最高の状態かな?って自分で納得したいんですが、傍観者の自分の意見も出てきてこれで終わらせるの?と。ただこの領域はある意味自己満足の世界なのでなかなか分かってもらえないと思います。

  4. あきらパパ

    言い方は悪いですが、
    お客をなめてるお店が多いですよね。
    出張研ぎを専門にしてる所ほどそういうお店が
    多いように思います。
    (そういうボクも出張研ぎしますけど…)

    この凹みは径の小さな円砥石で研いで、
    シノギ全体に砥石が当たらない。
    結果、こんな凹みが出来てるのでは?
    グラインダですかね?
    ひどいのはジスクグラインダでやってるのも
    見たことあります…
    機械で研ぐのは確かに早いですが、
    あてる場所を間違えたり、
    少しでも動かす手がブレたりすると、
    こんな風になってしまって後の修正が大変です。

    多分、この包丁を持ってクレームを言ったら
    でもちゃんと切れるって言うでしょうね…
    どうせならシノギさわらんと
    刃先だけ研いでたら良いのに…

  5. 助八

    狛犬さん!
    周りがすべて!デタラメ砥ぎ屋だったら比べようもなかったのが現実かも知れません・・・。

    一般の方々は、ある意味・・被害者ですよ!

    ハサミ・・自分で仕上げないの(笑)??

  6. -

    細長いカメムシみたいなバッタですね。
    短い夏も終わりのようです。
    体調にお気を付け下さい。

    その2,3,4,5と楽しみにしてます!

  7. 助八

    あかしょうびんさん!
    そろそろ魔界に・・(笑)・・!?

    しかし、ブログは言ったもん勝ちのような(汗)それにつられて・・間違った事も・・さも正しいかのようになり・・みなさん間違った方向に!

    困りましたねぇ(笑)・・・。

  8. 助八

    バラさん!
    砥ぎ仕上げは、包丁の状態・鋼材・持ち主さんの知識・使い方・思い入れ・・・などなど!色々な要素で仕上がりが変わるような(笑)変わってしまうような!?

    まぁ~ブログの写真だけを見られている方々には伝わらない事が大半ですよねぇ(汗)!!

  9. 助八

    パパさん!
    動画などで見ていても研磨機の使い方が間違っている方々の多いことに驚きます!!

    ただのディスクグラインダーでも使い方によっては大まかに形を直す便利な道具になります。

    そもそも、包丁やハサミ・・構造・切れる理屈一つ理解していない見た目だけの砥ぎ屋が多すぎます!!

  10. 助八

    七丁目のボステリさん!
    このバッタ!僕の家に時々出てくるのですが・・名前が解りません(汗)・・。

    その2,3,4,5、って(汗)・・本当にどこまで続くやら・・嫌になります(笑)。

  11. 狛犬

    助八さん
    逆を言えば、その研ぎまがい屋さんを甘やかして居た無自覚の加害者とも取れます。
    自分たちが研ぎの上手い下手を見極められず、そういった金をもらって商売なんてとてもできない、そういった研ぎの人が居ても、研ぎと言う物を有る程度知っている人も何も言わず、研ぎを知らないであろう大多数の人はもっと何も言わず、研ぎまがい屋は天狗になって…結果として負のスパイラルが形成されてしまった、とも取れます。

    どっちが悪いかなんていう水掛け論、鶏が先か卵が先か論なんて言うつもりはないですが、助八さんの所に結果として質の高いお客さんが集まってくれる日を待ち望んでます。

  12. シマナイチャ

    あ~~あ
    って云う感じ
    バッタで少し落ち着きました
    ボクでもここまではやりませんよ
    やったらダメだって云う事は誰でもわかるんじゃない?
    熱でなまってるかもしれんし
    あ~あです

  13. 助八

    狛犬さん!!
    自分のしている事を何も解っておらず・・お金を巻き上げて・・「俺はプロの砥ぎ師だ!」と自信を持っているって怖いですよねぇ(汗)

    僕はいまだに自分の砥ぎに疑問が残り・・なぜか?みなさんに褒められている事が本当に不思議で(汗)疑問なんですよ・・・。

  14. 助八

    シマナイチャさん!
    たぶん?この砥ぎ屋は、普通の包丁を見た事が無いのかも(笑)!?

    元の包丁の解っていれば??自分のした事が間違っていると解るはずですよねぇ・・(笑)!?

  15. chi*at*n

    関係ありませんが、このバッタは中国から来た外来種の「アオマツムシの雌」ですね。
    いつの間にか、植物も昆虫も外来種が増えています...。

  16. 助八

    chi**さん!
    外来種なんですかぁ!?

    日本もオーストラリアのように!何事にも輸入に関してもっと規制をすべきですよねぇ!!

    最近、関西周辺に外来の超~怖い・・やっかいなアリも異常繁殖しているようです・・・・。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。